ラベル プログラミング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル プログラミング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年5月23日土曜日

怪しいサイト troviさん

Troviの削除ツールといわれるものはガセネタです!
ウイルスの危険性があるので使用しないでください!


さっき友人のところに遊びに行って
ネットであれこれ見ながらはなしてたんですが

その時、アドレスバーに「trovi」という文字が!

2015年4月26日日曜日

前回ので大体語りたかったこと終わってしまったという


ということは苦労してたのって結構細部だったのかななんて思ったりしてしまいます。

今回は前回みたいな見てわかる何かじゃなくてこまごまとした工夫とかなんとかかんとか


2015年4月20日月曜日

まずは抵抗器の画像を作り出すプログラムを



そういえばまだ抵抗器のゲームうpしてなかったなぁと

近日中に!きっと近日中に!


あ、BOOTHとか試してみたい。

2015年4月9日木曜日

数回に分けて語りたい私の作ったゲームの話

三月上旬にとある高専生向けのイベントでゲームを公開してきました。

そういう話です。

2015年2月28日土曜日

将来プログラマになりたいかというと微妙

微妙ですけど、とりあえず今は
趣味としてゲーム制作をやってます。

金になったらいいけどね。

2015年2月21日土曜日

2015年1月23日金曜日

C#で目標を一つ

趣味でゲーム制作をやっているわけですが

収益が出るようになったらうれしいなぁなんて考えつつやってます。

2015年1月5日月曜日

目標?なにそれおいs(ry

えー冬休みの目標ですね。はい。

C#でのプログラミングを学ぶ」でしたっけ


2014年12月17日水曜日

最近作ったプログラムの話

今作ってるゲームの中で
「キーボードから数値を入力する」
という部分を作りたかったんですよ。

というわけで、いろいろ頑張った話です。

2014年12月11日木曜日

友達がめっちゃUnity推してくる


学校の友達なんですがスマホゲー作って稼ごうと思ってるらしいんです。

で、Unity。

2014年10月26日日曜日

これからの私のゲーム制作

そういえばここでわたしの作ったゲームの話ってしたでしょうか?

軽く触れた程度じゃないでしょうか?
明日にでもセンターブログにあれやこれやのリンクでも貼ろうかと思います。



2014年10月19日日曜日

学祭で学科展示して疲れた話

二日間学祭でした。
なのに!結局学科展示であんまり見て回れず残念…

と普通なら言うのでしょうけど別にこれまで三年
特に学祭を楽しんではいなかった私としては
一つのことにしっかり打ち込める的な意味で

非常に充実した時間を過ごせたのではと思っています。



2014年9月29日月曜日

私のプログラムについて

ネット環境がおかしくなってて書き込める状態になるまで時間がかかってしまいました。

今回はプログラミングについての話題です。
専門的な話も入るので予備知識がないとわからないかもです。